牛深の廃校を観光拠点に!クラウドファンディング挑戦中【みんなの快適トイレプロジェクト】 

みなさんの力が、未来をつなぐ──

応援の輪を広げよう~!!

こんにちは!
Blue Earth 21くまもとのRIE&TOMYです。

プロジェクトが始まって、約10日が経ちました。
ここまで本当にたくさんの方からのご支援やあたたかいメッセージをいただき、
毎日感謝の気持ちでいっぱいです。ありがとうございます!

今日は、改めてみなさんと一緒に
**「今、私たちにできること」**を考えさせてください。


小さな一歩が、未来をつくる力に

SNSでシェアする
ブログや想いを読んで、大切な誰かに伝える
少しの支援でも届けてみる

一つ一つのアクションが、
この牛深の海や町を、未来へつなぐ大きな力になります。

「こんな素敵な場所があるんだよ」
「今、こんな挑戦をしている人たちがいるよ」
そんな風に、ふと誰かに話してもらえるだけでも、すごくうれしいんです。


もっと多くの人に、届けたい想い

ダイビングが好きな友達へ
牛深に遊びに来てくれたことのある方へ
自然や海を守ることに関心のある方へ

「こんなプロジェクトがあるんだって」
そんな一言が、誰かの心に火を灯すかもしれません。


目標まで、あと少し!

おかげさまで、現在の達成率は【47%】
本当にありがたいことに、たくさんの方がこの想いに共感し、力を貸してくれています。

でもね──
このプロジェクトを、ただの「達成」で終わらせたくないんです。
「意味のある一歩」にしたい。
そのためには、もっと多くの人に知ってもらうことが大切なんです。


あなたの周りにも、きっといるはず

・海が好きな人
・地域を元気にしたいと願う人
・未来の子どもたちに、美しい自然を残したい人

そんな人が、きっと、あなたのまわりにもいるはず。
ぜひ、このプロジェクトのことを伝えてください。


プロジェクトページはこちら
https://camp-fire.jp/projects/841799/view?utm_campaign=cp_po_share_c_msg_mypage


「誰かの一歩」が、「誰かの希望」につながる。
その連鎖が、きっと未来を変えていく。

どうか、もうひと押し、
応援をよろしくお願いします!

Blue Earth 21くまもと
RIE & TOMY

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!