牛深の海に恋して──新しい感動に出会える場所
こんにちは!
Blue Earth 21くまもとのRIE&TOMYです。
今日は、私たちが毎日出会っている感動、
心から誇りに思う「牛深の海」の魅力をお届けします。
何度でも恋する、透き通る海
牛深の海は、潜るたびに新しい景色を見せてくれる場所。
たとえば──
- 水深10mを超えても見える、まるで空気のような透明度
- 光がエメラルドブルーに揺れる、水中のカーテン
- 潮のリズムで表情を変える、アートのような海面
初心者の方も、ベテランダイバーの方も、
みんなが心を奪われる理由が、ここにあります。
生き物たちが織りなす、いのちのドラマ
この海には、生きものたちの物語があふれています。
- キビナゴの群れが描く、銀色の流れ
- カマスの群れが包み込む、幻想的なひととき
- ウミガメとの、ふとした出会い
- ソフトコーラルの森に舞うアカオビハナダイやキンギョハナダイ
季節ごとに違う顔を見せるこの海中世界は、
何度潜っても「初めて」に出会えるんです。

サンゴの産卵──一夜限りの奇跡
そして──
牛深の海ならではの特別な体験が、サンゴの産卵。
夜の海に、ふわりと舞い上がる命のかけらたち。
息をのむような静けさの中で起きる、一年に一度の奇跡。
私たちは毎年、リピーターのみなさんと一緒に
この感動の瞬間を見守っています。

「初めて」に出会い続けるダイビングへ
Blue Earth 21くまもとは、
新しいダイビングの楽しみ方を、いつも探し続けています!
- まだ誰も知らない、秘密の地形スポット
- 限られた季節だけ現れる「幻のポイント」
- そっと隠れている生き物たちの、小さな世界
来るたびにワクワクしてほしい。
そんな気持ちで、日々海と向き合っています。
この海を未来へつなぐ「みんなのトイレ」プロジェクト
この美しい海を、もっと心地よく、もっと大切にしたい。
そんな想いから、私たちは「みんなのトイレ」プロジェクトに取り組んでいます。
訪れるたびに感動と出会える牛深の海を、
未来へつないでいくための、小さな一歩。
よかったら、応援してくださいね。

【プロジェクトページはこちら】
https://camp-fire.jp/projects/841799/view?utm_campaign=cp_po_share_c_msg_mypage
これからも、牛深の海とともに。
そして、みなさんと一緒に。
Blue Earth 21くまもと
水洗里恵(RIE)& TOMY