牛深の廃校を観光拠点に!クラウドファンディング挑戦中【みんなの快適トイレプロジェクト】 

みなさん、こんにちは!
Blue Earth 21 くまもとRIE & TOMY です。

クラウドファンディングの挑戦も、いよいよラスト5日となりました。
ここまで走ってこられたのは、間違いなく、皆さん一人ひとりの応援のおかげです。

でも──
ここから先の未来は、あなたの「もうひと押し」にかかっています!


今、どうしても伝えたいこと

私たちは今、全力で、最後の力を振り絞って走っています。
けれど、どれだけ頑張っても…
「みなさんの力」なくしては、未来の扉は開きません。

あなたのアクションが、未来への鍵になります!

はじめてこの記事を読んでくれたあなた
ずっと見守ってきてくれたあなた
何度も応援の言葉をかけてくれたあなた

その一歩が、牛深の未来を動かします。
どうか最後まで、私たちと一緒に走ってください。


今すぐできる、小さなアクションが希望に変わる!

  • SNSで 「#希望の海」 をつけてシェア
  • 家族や友人に「ちょっと見てみて」と伝える
  • 3,000円からの応援で、未来に投資する

その一つひとつが、確かに未来を変えていきます。

【プロジェクトページはこちら】
https://camp-fire.jp/projects/841799/view


そして明日は…

「天草トライアスロン大会」!
今年も私たちは、スイム競技のレスキュースタッフとして参加します。
なんと今年は10名体制で海からの安全を見守ります。

何事もなく、すべての選手が無事に完走できるように、
全力で安全管理に努めてきます!!


「希望の海」へ、一緒に漕ぎ出そう。
牛深の未来を照らす光になってください。

最後の最後まで、どうか力を貸してください!
心を込めて──

Blue Earth 21 くまもと

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!